【満員御礼】【令和7年5月12日】「えいごカフェプラス」を開催します。

イベント開始以来、大好評の「えいごカフェ」が、さらに多くの方にご参加いただくために、従来の2クラス制から1クラス構成(定員20名)へと変更いたします。実施時間も60分から90分へとゆったりとしたタイムスケジュールとなり、これまで通り、年間6回の実施を予定しています(参加費1000円)。

イベント名も「えいごカフェ」から「えいごカフェプラス」にリニューアルします。

はじめての方からお馴染みの方まで、定員20名の皆さんで、いつもと少し違う言葉で、話を聞いたり、伝えたり、英語を楽しみながら、脳のトレーニングをしてみませんか?

ナビゲーターのエミリーさんと一緒に、英語で自己紹介やチャンツ(一定のリズムに英単語や英文を乗せて発音する指導法)などを行いながら、今年度も皆さんと一緒に「英語版まち歩きガイドマップ」を作ります!

はじめてご参加されるかた大歓迎です!!日本語のサポートもありますので気軽にご参加ください。

引き続き「えいごカフェプラス」をよろしくお願いいたします。

 

■主なプログラム内容

・自己紹介

・英語版SETAGAYAまち歩きガイドマップの作成

■日時:令和7年5月12日(月)10時~11時30分 

■場所:世田谷区立保健医療福祉総合プラザ 研修室A

■定員:20人(先着順)

■参加費:1,000円(従来の200円より変更となります)                     ※お支払いは現金のみ。電子マネー、クレジットカード等はご利用いただけません。

■全6回(年度内6回開催のうち、1回目となります) 

■申込方法:世田谷区立保健医療福祉総合プラザ 運営管理室まで

◆主催 世田谷区立保健医療福祉総合プラザ 運営管理室

詳しくは以下の添付ファイルをご覧ください。 

えいごカフェプラス チラシ (PDF 1.8MB)

 

<お問い合わせ>

世田谷区立保健医療福祉総合プラザ 運営管理室 

電話 03-6379-4301 ファクシミリ 03-6379-4305